茶遊び出張所×るるる~む♪ @横浜パラダイス会館 第3回「冬至の会」
9月から、若葉町にあるパラダイス会館に入居してます、4茶遊びとるるる~む♪です。
お茶となんでも交換できる、茶遊びパーティー「茶話会」を先月に続き第3回目を行います。
第1回目、第2回目は盛況の内に閉会しましたが、今月もまたやります。
日時 2010年12月23日 15時~22時
会場 横浜パラダイス会館
◯第一部 茶話会 15時~17時
自分はいらないけど、人の役にはたつかも?
というような交換にだしたいもの、もしくはお茶、お酒をもってきて下さい。受付で小手川が審査してお茶と交換します。そのお茶で会場内のイベントと交換することができます。お茶、お酒はそのまま交換ができます。
メニュー
☆茶遊び(舞踊家 木室陽一)
茶遊びはお茶とダンスを交換する遊びです。ご依頼いただくと、お好きな場所にでかけてダンスや演劇をお見せします。詳しくは
http://4yonn.blogspot.com/
「ルール」をご覧ください。
☆るぅ♪師走散歩
ダンサー青山るりこが、一緒にパラダイス会館界隈を目的を決めて散歩します。どこに行くかは目的次第、途中何かが起こります。
◆インターミッション(17時30分~)
『るるる♪明太子冬の陣』(青山るりこ)
お中元に、お歳暮に、地元北九州の知り合いから必ず贈られてくる立派な明太子。「実は苦手なんです」と言えず早3年。苦手を克服する為、楽しく美味しく調理します。賞味期限を守る為、みんなで食べ尽くします。
明太子と食べたい食材持ち込み大歓迎。
投げ茶も大歓迎。
○第二部 18時30分
「超初心者向け経済学講座」
今回は「経済波及効果」について考えます。12月20日に2010年「瀬戸内国際芸術祭」の経済効果が日銀高松支店から111億円と発表されました。(日経新聞の記事)
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E0E2E2E0E38DE0E2E3E0E0E2E3E29E93E2E2E2E2
この「経済効果」、例えばプロ野球で優勝が決まった時や、オリンピックが開催されたときに試算されたりします。ノーベル経済学賞受賞者レオンチェフが生み出した「産業連関表」という考え方に基づいて計算しているのですが、どのように計算しているのか、「111億円」が実際に増えるの?
などについてざっくり考えてみたいと思います。
今回は、講座開始前に木室陽一によるダンスが行われます。
○第三部 20時
るぅ♪銭湯
パラダイス会館界隈の銭湯に入りに。女性限定でお背中流します。(銭湯代450円は各自でお願いします)
★☆★次回告知
次回の茶話会は2011年1月21日(金)15時~を予定しております。(@横浜パラダイス会館)
アクセス 映画館ジャック&ベティ下
京浜急行 黄金町駅5分
市営地下鉄 阪東橋駅5分
JR根岸線関内15分
横浜市中区若葉町3-51
お問い合わせ
小手川望
kotegawanozomi(a)gmail.com
茶遊びはダンスや演劇を、お茶と交換でお見せする会です。お客様の好きな場所に呼ばれていき、お礼を茶葉でいただくことで、「今この場所で」演劇を生み出す試みです。 茶遊びを中心に、小手川望を始めとするメンバーの活動をお知らせします。
2010年12月22日水曜日
2010年12月7日火曜日
2010年11月24日水曜日
パラダイス会館で第二回茶話会
茶遊び出張所×るるる~む♪ 横浜パラダイス会館入居記念イベント第二回「立冬の会」
9月から、若葉町にあるパラダイス会館に入居してます、4茶遊びとるるる〜む♪です。
お茶となんでも交換できる、茶遊びパーティー「茶話会」を先月に続き第二回目を行います。
第一回目は盛況の内に閉会しましたが、今月もまたやりますよー。
日時 2010年11月27日 15時半~22時
会場 横浜パラダイス会館
◯第一部 茶遊び15時半〜17時半
依頼人 澄井葵
パフォーマー 後藤優佳
青年団演出部所属、,5(てんご)主宰の澄井葵さんが、利賀村でパフォーマーデビューを果たした後藤優佳さんと茶遊びをします。
参加者歓迎、そのさいはお茶菓子をお持ちいただけると嬉しいです。
※茶遊びはお茶とダンスを交換する遊びです。ご依頼いただくと、お好きな場所にでかけてダンスや演劇をお見せします。
詳しくは
http://4yonn.blogspot.com/
の「ルール」をご覧ください。
○第二部 18時半~22時
「茶話会へようこそ!」
自分はいらないけど、人の役にはたつかも? というような交換にだしたいもの、もしくはお茶、お酒をもってきて下さい。受付で小手川が審査してお茶と交換します。そのお茶で会場内のイベントと交換することができます。お茶、お酒はそのまま交換ができます。
・茶遊び(ダンサー 木室陽一、青山るりこ 他 スペシャルゲストもいるかも)
・るるる〜む♪(ダンス整体 普段は3時間のところ短縮バージョンで行います)
・さだみの部屋(前回のさだみのバー改め)
・,5(てんご)公演 20時から「いいわけの先」 出演 中村さやか 澄井葵 入場料は茶、お菓子
・経済学相談室(経済学のお話をしましょう)
・闇たこ焼き(具材を持ち寄ります。入れたいものを持って来て下さい)17時半から具を探しに近所の横浜橋商店街に出かけます。
アクセス 映画館ジャック&ベティ下
京浜急行 黄金町駅5分
市営地下鉄 阪東橋駅5分
JR根岸線関内15分
横浜市中区若葉町3-51
お問い合わせ
小手川望
kotegawanozomi(a)gmail.com
9月から、若葉町にあるパラダイス会館に入居してます、4茶遊びとるるる〜む♪です。
お茶となんでも交換できる、茶遊びパーティー「茶話会」を先月に続き第二回目を行います。
第一回目は盛況の内に閉会しましたが、今月もまたやりますよー。
日時 2010年11月27日 15時半~22時
会場 横浜パラダイス会館
◯第一部 茶遊び15時半〜17時半
依頼人 澄井葵
パフォーマー 後藤優佳
青年団演出部所属、,5(てんご)主宰の澄井葵さんが、利賀村でパフォーマーデビューを果たした後藤優佳さんと茶遊びをします。
参加者歓迎、そのさいはお茶菓子をお持ちいただけると嬉しいです。
※茶遊びはお茶とダンスを交換する遊びです。ご依頼いただくと、お好きな場所にでかけてダンスや演劇をお見せします。
詳しくは
http://4yonn.blogspot.com/
の「ルール」をご覧ください。
○第二部 18時半~22時
「茶話会へようこそ!」
自分はいらないけど、人の役にはたつかも? というような交換にだしたいもの、もしくはお茶、お酒をもってきて下さい。受付で小手川が審査してお茶と交換します。そのお茶で会場内のイベントと交換することができます。お茶、お酒はそのまま交換ができます。
・茶遊び(ダンサー 木室陽一、青山るりこ 他 スペシャルゲストもいるかも)
・るるる〜む♪(ダンス整体 普段は3時間のところ短縮バージョンで行います)
・さだみの部屋(前回のさだみのバー改め)
・,5(てんご)公演 20時から「いいわけの先」 出演 中村さやか 澄井葵 入場料は茶、お菓子
・経済学相談室(経済学のお話をしましょう)
・闇たこ焼き(具材を持ち寄ります。入れたいものを持って来て下さい)17時半から具を探しに近所の横浜橋商店街に出かけます。
アクセス 映画館ジャック&ベティ下
京浜急行 黄金町駅5分
市営地下鉄 阪東橋駅5分
JR根岸線関内15分
横浜市中区若葉町3-51
お問い合わせ
小手川望
kotegawanozomi(a)gmail.com
2010年11月1日月曜日
青山るりこポタライブ公演
茶遊びダンサーズの青山るりこさんが、ポタライブ公演中です。11月7日がラスト。まだお席あるので是非ご来場ください。2時間半歩くので、暖かく歩きやすい服装でどうぞ。
potalive六本木編 『HOLYマカロニ』
作・演出:青山るりこ
日時:11月7日(日)19:00
集合場所:六本木ヒルズ 66プラザ・パブリックアート《ママン》(大きなクモ)
前
料金:1,000円(予約制)
出演:青山るりこ(るるる♪)、小手川望(4茶遊び)、 伊藤一志、サエグサユキオ(ねずみ坂上がり隊長)
アメリカの結婚式で、神父さんなり、牧師さんなり(私たちの場合は裁判官だったけれど)がいう誓いの言葉の中で「Holy Matrimony(神聖なる結婚生活)」という単語がありまして、私はコレをどう何度聞いても「ホーリーマーカローニー!」としか聞こえなくて困ってます。角度がつくと、結構、攻めに入ってしまいたくなる今日この頃。ホーンでハンプ、東京といえば六本木でショ、この場合。ママンたちも祝福してくれます。
ご予約・お問い合わせは http://works2010.jimdo.com/ まで。
potalive六本木編 『HOLYマカロニ』
作・演出:青山るりこ
日時:11月7日(日)19:00
集合場所:六本木ヒルズ 66プラザ・パブリックアート《ママン》(大きなクモ)
前
料金:1,000円(予約制)
出演:青山るりこ(るるる♪)、小手川望(4茶遊び)、 伊藤一志、サエグサユキオ(ねずみ坂上がり隊長)
アメリカの結婚式で、神父さんなり、牧師さんなり(私たちの場合は裁判官だったけれど)がいう誓いの言葉の中で「Holy Matrimony(神聖なる結婚生活)」という単語がありまして、私はコレをどう何度聞いても「ホーリーマーカローニー!」としか聞こえなくて困ってます。角度がつくと、結構、攻めに入ってしまいたくなる今日この頃。ホーンでハンプ、東京といえば六本木でショ、この場合。ママンたちも祝福してくれます。
ご予約・お問い合わせは http://works2010.jimdo.com/ まで。
2010年10月8日金曜日
茶遊び出張所×るるる〜む♪
9月から横浜若葉町にあるアート・ラボ・オーバさんの新アトリエ、
横浜パラダイス会館に間借りすることになりました。
で、間借りでスペースオープンしたので、その記念イベントをすることになりました。
10月11日にやります。詳細以下。一日イベントなので、是非来てください。
青山さんのポタライブ「ハマニイルマニ」のコースのすぐ近くなので、
「ハマニヒルメシ」では、るぅの見つけたB級グルメ巡りをします。
茶遊び出張所×るるる~む♪ 横浜パラダイス会館入居記念イベント
日時 2010年10月11日 11時~
会場 横浜パラダイス会館
○11時~14時 オープニング
るぅ散歩 「ハマニヒルメシ」
ポタライブ「ハマニイルマニ」コースをるぅと散歩します。横浜パラダイス会館に集合。ご飯食べられるお金をもってきてください。参加費 お昼代
○14時半~17時半 「茶話会へようこそ!」
交換にだしたいもの、もしくはお茶、お酒をもってきて下さい。もらったものとお茶を交換し、さらに中のイベントと交換します。
◆メニュー
・茶遊び
・るるる整体
・水内氏とぐい呑み工房
・さだみのバー お酒と交換
・フリ茶マーケット 他
○るぅと闇鍋
横浜橋商店街に買い出しにいき、闇鍋をします。参加費 材料代
○18時~21時 「若葉町経済ジャーナル」
経済学講座+ダンス 参加費 投げ茶
第一部 なんで円高なのか
第二部 アートシーンにまつわるお金の話
○21時半~ クロージング るぅと銭湯。
パラダイス会館の近くの銭湯にいってみよう。参加費 銭湯代
アクセス 映画館ジャック&ベティ下
京浜急行 黄金町駅5分
市営地下鉄 阪東橋駅5分
JR根岸線関内15分
横浜市中区若葉町3-51
問い合わせ
kotegawanozomi(a)gmail.com
横浜パラダイス会館に間借りすることになりました。
で、間借りでスペースオープンしたので、その記念イベントをすることになりました。
10月11日にやります。詳細以下。一日イベントなので、是非来てください。
青山さんのポタライブ「ハマニイルマニ」のコースのすぐ近くなので、
「ハマニヒルメシ」では、るぅの見つけたB級グルメ巡りをします。
茶遊び出張所×るるる~む♪ 横浜パラダイス会館入居記念イベント
日時 2010年10月11日 11時~
会場 横浜パラダイス会館
○11時~14時 オープニング
るぅ散歩 「ハマニヒルメシ」
ポタライブ「ハマニイルマニ」コースをるぅと散歩します。横浜パラダイス会館に集合。ご飯食べられるお金をもってきてください。参加費 お昼代
○14時半~17時半 「茶話会へようこそ!」
交換にだしたいもの、もしくはお茶、お酒をもってきて下さい。もらったものとお茶を交換し、さらに中のイベントと交換します。
◆メニュー
・茶遊び
・るるる整体
・水内氏とぐい呑み工房
・さだみのバー お酒と交換
・フリ茶マーケット 他
○るぅと闇鍋
横浜橋商店街に買い出しにいき、闇鍋をします。参加費 材料代
○18時~21時 「若葉町経済ジャーナル」
経済学講座+ダンス 参加費 投げ茶
第一部 なんで円高なのか
第二部 アートシーンにまつわるお金の話
○21時半~ クロージング るぅと銭湯。
パラダイス会館の近くの銭湯にいってみよう。参加費 銭湯代
アクセス 映画館ジャック&ベティ下
京浜急行 黄金町駅5分
市営地下鉄 阪東橋駅5分
JR根岸線関内15分
横浜市中区若葉町3-51
問い合わせ
kotegawanozomi(a)gmail.com
2010年9月27日月曜日
東京の条件works2010
茶遊びのメンバーが参加している、東京の条件works のお知らせです。
http://works2010.jimdo.com/
◎ダンス
まちあるきおどり 中目黒編
出演・構成:木室陽一
■日時:9月17日(金), 24日(金), 10月8日(金), 15日(金)
各日14:00 / 19:00(全8回)
■集合場所:東急東横線・日比谷線「中目黒駅」改札口
■料金:各2,000円
今回の「まちあるきおどり」は、中目黒の街を旅します。
駅に立ち、そこにあるものに身体を澄ませば、あらわれてくる動きがあり。ゆるやかな移動が街に馴染むにつれ、やがて、封じられていた神秘が明かされたり、エンタテイメントなショウが繰り広げられたり、ささやかな営みと動く心に気付いたり。
毎回、異なる出会いの旅になります。
当日の飛び入り参加も大歓迎ですが、ぜひご予約を。
改札での待ち合わせは「東京の条件」のマークが目印です。
◎ポタライブ
〈六本木編〉HOLYマカロニ
作・演出:青山るりこ
■日時:10月29日(金)19:30, 30日(土)14:00 / 19:30, 31日(日)14:00
■集合場所:六本木ヒルズ 66プラザ・パブリックアート《ママン》(大きなクモ)前
■料金:1,000円
■出演:青山るりこ(るるる♪)、サエグサユキオ(OB♪)、中橋一弥(サラリーマン)ほか
アメリカの結婚式で、神父さんなり、牧師さんなり(私たちの場合は裁判官だったけれど)がいう誓いの言葉の中で「Holy Matrimony(神聖なる結婚生活)」という単語がありまして、私はコレをどう何度聞いても「ホーリーマーカローニー!」としか聞こえなくて困ってます。角度がつくと、結構、攻めに入ってしまいたくなる今日この頃。ホーンでハンプ、東京といえば六本木でショ、この場合。ママンたちも祝福してくれます。
◎ポタライブ
〈ひばりヶ丘編〉あの丘で会いましょう
作・出演:小手川望
■日時:10月3日(日)15:00 / 19:00, 10日(日)15:00
■集合場所:西武池袋線「ひばりヶ丘駅」改札
■料金:500円
■出演:澄井葵(,5〈てんご〉/青年団演出部)、木引優子(青年団)、ほか
「あの丘で会いましょう」は、ひばりヶ丘団地を舞台にした、ホラーファンタジーのポタライブ。ホラーなポタライブ、ちょっと珍しいかも?と思ってます。
秋口の公演ですがさらに涼しい気持ちになりたい方にお勧めです。
ひばりヶ丘団地は昭和30年代に造成されたかなり大きな公団で、当時、日本住宅公団が造成した中では最大規模だそう。ひばりヶ丘駅周辺を取材する中で出会ったこの団地は、半分が新しく、残り半分が古いまま取り壊しと新たなる建築を待つ状態になっています。今年は、昨年上演した時よりも、さらに取り壊しされた部分が広がっており、おそらく今回が上演できる最後の機会となると思います。是非、東京都区部の西の果てまで足をお運びください。
全てのプログラムのご予約は、
http://works2010.jimdo.com/ticket/
で可能です。是非、足をお運びください。
http://works2010.jimdo.com/
◎ダンス
まちあるきおどり 中目黒編
出演・構成:木室陽一
■日時:9月17日(金), 24日(金), 10月8日(金), 15日(金)
各日14:00 / 19:00(全8回)
■集合場所:東急東横線・日比谷線「中目黒駅」改札口
■料金:各2,000円
今回の「まちあるきおどり」は、中目黒の街を旅します。
駅に立ち、そこにあるものに身体を澄ませば、あらわれてくる動きがあり。ゆるやかな移動が街に馴染むにつれ、やがて、封じられていた神秘が明かされたり、エンタテイメントなショウが繰り広げられたり、ささやかな営みと動く心に気付いたり。
毎回、異なる出会いの旅になります。
当日の飛び入り参加も大歓迎ですが、ぜひご予約を。
改札での待ち合わせは「東京の条件」のマークが目印です。
◎ポタライブ
〈六本木編〉HOLYマカロニ
作・演出:青山るりこ
■日時:10月29日(金)19:30, 30日(土)14:00 / 19:30, 31日(日)14:00
■集合場所:六本木ヒルズ 66プラザ・パブリックアート《ママン》(大きなクモ)前
■料金:1,000円
■出演:青山るりこ(るるる♪)、サエグサユキオ(OB♪)、中橋一弥(サラリーマン)ほか
アメリカの結婚式で、神父さんなり、牧師さんなり(私たちの場合は裁判官だったけれど)がいう誓いの言葉の中で「Holy Matrimony(神聖なる結婚生活)」という単語がありまして、私はコレをどう何度聞いても「ホーリーマーカローニー!」としか聞こえなくて困ってます。角度がつくと、結構、攻めに入ってしまいたくなる今日この頃。ホーンでハンプ、東京といえば六本木でショ、この場合。ママンたちも祝福してくれます。
◎ポタライブ
〈ひばりヶ丘編〉あの丘で会いましょう
作・出演:小手川望
■日時:10月3日(日)15:00 / 19:00, 10日(日)15:00
■集合場所:西武池袋線「ひばりヶ丘駅」改札
■料金:500円
■出演:澄井葵(,5〈てんご〉/青年団演出部)、木引優子(青年団)、ほか
「あの丘で会いましょう」は、ひばりヶ丘団地を舞台にした、ホラーファンタジーのポタライブ。ホラーなポタライブ、ちょっと珍しいかも?と思ってます。
秋口の公演ですがさらに涼しい気持ちになりたい方にお勧めです。
ひばりヶ丘団地は昭和30年代に造成されたかなり大きな公団で、当時、日本住宅公団が造成した中では最大規模だそう。ひばりヶ丘駅周辺を取材する中で出会ったこの団地は、半分が新しく、残り半分が古いまま取り壊しと新たなる建築を待つ状態になっています。今年は、昨年上演した時よりも、さらに取り壊しされた部分が広がっており、おそらく今回が上演できる最後の機会となると思います。是非、東京都区部の西の果てまで足をお運びください。
全てのプログラムのご予約は、
http://works2010.jimdo.com/ticket/
で可能です。是非、足をお運びください。
2010年8月27日金曜日
あいちトリエンナーレ
明日、8月28日29日、あいちトリエンナーレ、長者町会場に出品している
北川貴好さんの作品、「アカリノラウンジ」と、青山るりこさんの
ダンスがコラボレーションします。
日時 8月28日 19:30~ 「アカリの呼吸」
8月29日 19:30~ 「茶遊び」
場所 あいちトリエンナーレ2010 長者町繊維街
〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目
http://aichitriennale.jp/access/index04.html
また、29日は、会場付近の長者町内や、名古屋市内の白壁でも
茶遊びを予定しています。
1日3回、茶遊びを行ないます。青山さん、がんばれ~。

写真は、7月にあざみ野市民ギャラリーで北川さんの「amplitude」と
「るるる♪ダンシングヘルスクリニック」のコラボレーションの様子。
「アカリの呼吸」でも、青山るりこさんが、北川さん作品展示に合わせ
てダンス整体を行ないます。
今日、27日は、先日お知らせした「岡山・松山ツアー」についての報告会を
行ないます。愛知から帰ってきたら、ブログでもご報告したいと思います。
北川貴好さんの作品、「アカリノラウンジ」と、青山るりこさんの
ダンスがコラボレーションします。
日時 8月28日 19:30~ 「アカリの呼吸」
8月29日 19:30~ 「茶遊び」
場所 あいちトリエンナーレ2010 長者町繊維街
〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目
http://aichitriennale.jp/access/index04.html
また、29日は、会場付近の長者町内や、名古屋市内の白壁でも
茶遊びを予定しています。
1日3回、茶遊びを行ないます。青山さん、がんばれ~。

写真は、7月にあざみ野市民ギャラリーで北川さんの「amplitude」と
「るるる♪ダンシングヘルスクリニック」のコラボレーションの様子。
「アカリの呼吸」でも、青山るりこさんが、北川さん作品展示に合わせ
てダンス整体を行ないます。
今日、27日は、先日お知らせした「岡山・松山ツアー」についての報告会を
行ないます。愛知から帰ってきたら、ブログでもご報告したいと思います。
登録:
投稿 (Atom)